Excel操作などのコンピュータ操作は半年に1度まとめてやって、その時以外はExcelさわりません!という現場はないだろう。DXはそういう変化なのよ

Excel操作などのコンピュータ操作は半年に1度まとめてやって、その時以外はExcelさわりません!という現場はないだろう。昔のコンピュータであるまいし。システム開発も同じように、開発できる人を自社でかかえて、いつでも開発・改善していく時代にかわったんだよ。それに気づいてない、時代の変化にうとい経営者と管理者層多すぎなんだよ


“計算表はちゃんと表として使っている。開発者はちゃんと開発をしており、反省会の準備や品質保証部の接待なんて業務はなく純粋にエンドユーザーだけを見ている。

自社でやるか、居なきゃフリーランスや派遣に発注すればいいから、新規立ち上げで自社専属が欲しいとかじゃなきゃ、雇う程の需要なさそうだよな。 

 

「いちど節税の技を覚えると正社員に戻りにくい」という複数のコメントも聞こえており、フリーランス→正社員のムーブメントはしばらくは大きくならなそうです。

 

できるだけ早く上司に相談するか、できるだけ早く仕事を変えることをおすすめする。ほとんどの場合、直感は正しい。決断が遅れれば遅れるほど、選択肢が減っていく。

 

日本は懲罰的損害賠償がないから、法を厭わない精神があればやりたい放題になっている。「営利至上主義に陥った企業の反社会的行動に対する抑止力」が日本には無い。

 

どうも昔いたH社に似てるなと思ったら、やはりそういう人は多いらしい。同質性と言うより、フィーリングのような気がする。

 

自ら技術を探求しつつ配慮のある表現で日本人を鼓舞してくれている。大企業や政府が応えられればまだ日本も戦えると思わせてくれる。発言に一貫性があるのも好感。

セキュリティとクラウドとそれを扱う人たち

セキュリティとクラウドとそれを扱う人たち

と、その前に

 

はてなブログがあいかわらずつかいにくい

ブログの管理画面で、本文の文字入力箇所がなかなかあらわれず

広告が表示されるのをまたないといけない

 

あたりをつけてこのあたりかなと

表示前にクリックすると他のリンク文字が遅延で表示されて

他画面に遷移してしまったりと

UIがくそ悪い

不便だ

 

 

 

 

情報システムを扱う運用の人たちのスキルについて

次のステージへすすむためのIT業界になれてもらうための場として

とらえると悪いことではないんだけどね

 

でもときどき質の悪いひとがいたりする

たぶんITスキル高くはないけど、まじめな人を採用して

そういう人にITを教える方が話は早いと思うのよね


縁故採用は、紹介者の信用を人質に取っているから悪いことをしない

・高い給料を支払えば、お金に困って悪いことをしない可能性が高まる

というのがあげられます。


そしてプライベートで何も悪気がなくても急用がお金が必要だ!そういう時に、お金があると「ついうっかり」となってしまうのが人間というもの。


ちょっとと思って拝借した少額な現金が、不運にも返せなくなったことがきかっけで雪だるまのように大規模な不正経理になって行くニュースは年に1回ぐらいは見るのではないでしょうか。


だからこそ、お金の管理を1人だけにしてあげないというのは鉄則です。


つまり製造業やシステムの用語で言う「フールプルーフ」の解決方法として使われているという説です。


情報産業は、今は3K、土方などと叫ばれています。


特に運用に関わる人件費が低いのはよく言われることでしょう。


ディフェンスのためのコストとしてみなされれば人件費は抑制する方向が正になるのは当然です。


しかし何故か、そこで取り扱われる情報は企業の存続を脅かすセンシティブな生情報そのもの、というジレンマが存在しています。


そこで個々の担当者のプロ意識や日本人が得意とする規範意識に依存するのも良いのですが、それだけに委ねるのはリスク管理とは言いがたい部分もあります。


ベネッセの顧客情報流出の件でも、パソコンにスマートフォンをつないだたらUSBメモリとして使えることに気がついたような記事が書いてあります。


しかし、今回の容疑者は、データベースの生データにアクセスする権限を持った「信頼されている人」でした。

 

そのレベルで外部からセキュリティやシステムの安定性をシステムだけで維持するのは不可能です。


必ずどこかに生データにアクセスできる方法が存在します。


また、その技術レベルと信頼があれば、その気になれば持ち出しに関しても他の抜け道などいくらでもあるハズです。


そしてデジタルデータは目に見えない、そして新しい技術はどんどん出てくる。


今、解決した気になっても、明日は新しい手段が出ているかもしれません。


流出経路について「たまたま今回使った手段」がスマートフォンだったと考えるべきです。


今後、対策としてUSBメモリスマートフォンの締め付けが、今まで以上に増えることは十分に想定されますし、そういうITソリューションの人たちは商機が来たとも言えます。


しかし対症療法として一定の効果はあるでしょうが、本質的な対策ではないでしょう。


こういう事件が起きるとガチガチに規制が増えていくのはパターンで、あらゆる企業の情報システム部門に対する締め付けが増えることが想定されます。


その結果として生産性や日本の競争力が落ちていくことは見えています。


Servicesが公開しているセキュリティです。


アマゾンが提供するクラウドインフラの安全性が高いですよ、とクラウドの不安を払拭するために頑張ってこられました。


これが1つの理想的なモデルであれば、追っかけたくなる部分はあるのですが、AWSの場合は、それそのものがビジネスでありクラウドコンピューティングの成立要件だからできた投資だとも言えます。


もちろん、彼らのクラウドに対するビジョンがあってこそです。


今回の学びとしては、ベネッセに限らず、必ずも事業ドメインがIT産業ではない会社では、アマゾンのセキュリティモデルに比べて「中の中の人」の倫理観にゆだねている割合が大きい状態と言えます。


乱暴に言えば、お金に困って犯行に走ってしまう状況を比較的作りやすい状況だと言えるのかもしれません。


AWSの場合はセキュリティそのものを商品にしており、情報にアクセスできないことそのものが商品なわけです。


それをそのまま参考にすることはできない。

 

セキュリティといえば日本の企業の有名どころの名前をあまりきかないんだけどね

信頼というわりには有名な企業がでてこない

そのすきにクラウドストライクやその似たような会社が米国で伸びてるんだよね

つまらんいいわけしてリモートワーク及び腰な企業は名前を公表して税金たかくしていいと思うんだわ。罰則ないとこいつら動かんのよ

緊急事態宣言で行動規制があった場合、経済損失あるというけど

持ち帰りとかリモートワークとか

別分野の産業を伸ばし、そこに人を移せばいいだけ

前と同じ環境がもどることを前提とするからおかしなことになる

 

飲食店ももう少し、持ち帰りに力いれろよな

給付金あてにするくせに、持ち帰り対応してない店多いんだよ

 

つまらんいいわけしてリモートワーク及び腰な企業は名前を公表して税金たかくしていいと思うんだわ。罰則ないとこいつら動かんのよ

 

東京都、大阪府兵庫県を対象に、休業要請を含む行動規制の強い緊急事態宣言が1か月間の期間で発出された場合、

 

東京の経済損失は約1.9兆円、大阪は約7100億円、

 

兵庫は約3800億円で合計約3兆円に上ると試算される。

 

「まん延防止等重点措置」に比べると、経済へのダメージは深刻なものになるが、

 

行動規制の強化で新規感染者数が減少してくれば、早期の宣言解除が可能になり、

 

経済の回復時期も早まるだろう。ただ、日本はワクチンの普及率が1%にとどまり、

 

ワクチン接種が主要国の中では最も遅れているため、ワクチンが十分に普及するまでは、今後も感染の波が襲来するごとに厳しい行動規制をしなければならず、

 

その都度巨額の経済損失が発生することを覚悟しなければならない。ワクチン普及の遅れの代償は非常に大きなものになるのではないか。

テンセントミュージックがコロナの影響うけるのなんで?

テンセントミュージックがコロナの影響うけるのなんで?

なんかあまりしゃくぜんとしないなー

逆にひきこもるから増えそうな感じもするんだけどなー

 

中国はわからなー

ところでspotifyはどうなにゃろ?

 

中国で人気のオンラインカラオケなどのソーシャル・エンターテインメント・サービス事業が新型コロナウイルス流行の打撃を受けた。

 

オーバーナイトの時間外取引で同社の株価は4.5%下落した。

第1・四半期売上高は約10%増の63億1000万元(8億8900万ドル)で、リフィニティブのアナリスト予想の63億3000万元をやや下回った。

オンラインカラオケやライブ配信などのソーシャル・エンターテインメント・サービスの1ユーザー当たりの月間売上高平均は13%減。一方、同サービスの有料ユーザー数は18.5%増の1280万人となった。

 

 

中国のネットサービス大手、騰訊控股(テンセント・ホールディングス)(0700.HK)の傘下にあるテンセント・ミュージックは、収益の大半を定額制音楽配信で稼ぐスポティファイ・テクノロジー(SPOT.N)などの同業と異なり、売り上げの4分の3近くをソーシャル・エンターテインメント・サービスが占める。

 

 

テンセント・ミュージックのトニー・イップ最高戦略責任者は12日の会見で、人々が徐々に仕事に戻り、余暇の時間が減るにつれて月間平均ユーザー数は通常の値に戻る可能性がある中でも、第2・四半期の業績は上向いていると説明。「最悪期は過ぎたと確信しており、第2・四半期の成長回復を見込んでいる」と語った。

タイ(バンコク)旅行について


タイ(バンコク)旅行について

 

タイでは身分証明書の携帯が義務付けられていると聞きましたが、旅行中はパスポートを常に携帯していなければならないのでしょうか?奮発して高級ホテルに泊まる予定ですので、ホテルのセーフティーボックスにパスポートを預けておけば安心だと思ったのですが、やはり携帯すべきなのでしょうか?

蚊が多いと聞きました。

熱帯ですから仕方のないことではありますが、ホテルのプールでも蚊に刺されるとか・・・。

だとしたらとてもじゃないけどプールサイドでのんびりなんてできないような気がするのですが・・・。

せっかく奮発して高級ホテルに泊まるつもりでいますので、プールでのんびりと言うのができず、さらにパスポートも携帯しなければならないとなると、ホテルもグレードダウンしようかな?と考えてしまいます。

実際問題、蚊に刺される度合いって、どの程度のものなんでしょうか?答えにくい質問ですみません・・・。

 

日本円からタイバーツへの両替って、どこでするのがいいんですか?私がバンコクに到着するのは土曜日の夕方なので、銀行へはなかなか行けそうにありません。

となると、空港で全部両替してしまうべきなのでしょうか?(国際キャッシュカードも持っていますが、ガイドブック(地球の歩き方」)によると、現金の両替よりもレートが悪いことが多いと書かれてありました。

そんなことってあるんですかね?!)また、現金は最低限の所持にしてできる限りクレジットカード済ませたいと考えているのですが、カードの普及事情はどんなものなんでしょうか?屋台や小さなお店で使えるとは思っていませんが、タクシーや観光施設ぐらいなら使えるのでしょうか?

 

緯度13.7563309経度100.5017651タイ バンコクバンコク町丁目番地号

さらに外出時にパスポートも預けられないとすると、高級ホテルに泊まる意味が半減してしまう」と言いたかったんです。

さすがに私でもホテルのプールにパスポートは持込みません(笑)つまり「ホテルのプールでも蚊に刺されることを覚悟する必要があるんですか?」という意味ですので、よろしくお願いします。

①『タイでは身分証明書の携帯』というのはタイ人が持っているIDカードのことですか?
タイ人はいつも持っていますが、外国人がパスポートを常に持っている必要はありません。


入国した後、バンコクで必要になるのは、ホテルでのチェックインの時だけです。


バンコク都内をうろつく分にはコピーを持っていると安心です。


地方の場合、両替の時にパスポートが必要になる銀行があります。


しかし、バンコク都内や観光地での両替には必要ありません。


私はホテルのセーフティーボックスにパスポート、Eチケット控え(航空券)、キーホルダー、カード類、余分な現金など入れて、必要な現金だけを持って出かけます。


失くして困る物は、基本的に持って歩きません。

 

②蚊はどこにでもいます。


マッサージをしている時などでもよく刺されますよ。


ホテルのプールが低層階にあれば、間違いなくいると思います。


タイの蚊はマラリアデング熱を媒介すると言われていますが、マラリアは国境の山岳地帯でないとかかりません。


デング熱は、毎年バンコクでも発病する人がいますので注意が必要です。


しかし、短期で滞在する観光客が発病する確率は極めて低いので、あまり神経質になる必要はありませんよ。


ご心配なら虫除けでも買われると気休めにはなると思います。


バンコクのコンビニ(セブンイレブン)や薬局に安くで売られています。

 

『ホテルをグレードダウン』ということですが、バンコクのホテルは全体的にコストパフォーマンスが高いので、高級ホテルでなくても十分ですよ。


私が今一押しのホテルは、
『グランデ センターポイント ホテル & レジデンス スクンビット ターミナル21』です。


バンコクでは、これ以上立地の良い条件は無いというくらいのところにあり、出来たばかりの高級ホテル(5星)です。


今年いっぱいはプロモーションで安いですが、来年からは上がります。


1泊=2400バーツ(約6000円)

③少ない両替なら空港で良いと思います。


夜遊びや買い物、食事などでたくさん使われる予定があれば、『タニヤスピリット』がお勧めです。


9:30から22:30まで、休み無く営業していますので、当日(土曜)でも、翌日(日曜)でも両替できますよ。


場所は、BTSサラディーン駅を出てタニヤ通り(日本人専用飲み屋街)に入ると直ぐ右側にあります。

(駅から1分)
そちら方面に遊びに行かれることがあればご利用下さい。


バンコクではこちらが一番良いレートだと思いますが、2~3万円の両替であれば、わざわざ足を運んで行くまでのことはありません。


1万円両替して200バーツほど空港より良いレートです。

 

カードはホテルや高級レストランでは使えますが、タクシーや多くの飲食店では使えないと思って下さい。


キャッシング用のカード類は手数料が掛かります。


現金をお持ちなら、それを両替された方がお得です。


但し、両替しすぎると再両替にも手数料が掛かるので、必要ないようでしたら細かく両替された方がいいですよ。


両替所はいたるところにありますので、探すのには苦労しません。


私の場合、カードは保険で持っているだけですから、いつもセーフティーボックスに入れっぱなしです。

 

 

 

 

オイルフィルターレンチについて

オイルフィルターレンチについて


「3本爪」タイプのレンチは簡単に使えますか?

車が2台あってサイズが違うのでカップ式だと2個必要になります。

 

(作業は簡単、確実に出来ると思いますが)

また、今後買い替えでサイズが違うとレンチも買い増し・・・・

なるべく出費を抑えたいです。

 

ヤフオクで出ているタイプは画像で見る限り「怪しい」ですよね?

ちなみにチェーンタイプ、挟んで廻すタイプはスペースが無くて使えませんでした。

 

OB・YHなどの量販店やなどでは置いていないか
在庫があっても1500円~2500円位。

 

年間数回ならオイル交換会員になった方が安いような・・・

450円位ならたくさん購入してもモトが取れますね。

 

 

ついでがあったので早速、前橋店にて購入してきました。

サイズ可変式のものも簡単に使えます。

 

しかし、安くて一番簡単に使えるのはやはりカップ式だと思います。

半永久的に使えますし。

 

1つのカップ式フィルターレンチで2種類のサイズに適応するのもあります。

 

寒冷地でローバーミニを屋外保管するのは無謀?

 

平成7年式の車を購入予...寒冷地でローバーミニを屋外保管するのは無謀


平成7年式の車を購入予定ですが、駐車場所はコンクリート敷きの屋外を考えていたところ、知り合いの整備工場の方に反対されました。

屋外駐車でもボディカバーをすれば雨や雪は防げるし、なんとかなるのではないかと思っていますが甘いのでしょうか?
知り合いの整備工場の人にはこの点も反対され、カバーをすると湿気がこもって余計サビやすくなると言われました。

 

初めてミニを持つ初心者です。

何もわからない状況で非常識な質問かもしれませんが宜しくお願いいたします。


ちなみに現在の車両の状況としては、年式のわりには綺麗だとのことです。

>> uta_k100様
ご質問ありがとうございます。


一晩に降る雪は多くても20cmほどですので、車の屋根がへこむようなことはないと思います。

降るのもサラサラの粉雪ですし。


気温は最低気温が-10℃ぐらいまでは下がります。


冬期に乗る事は大丈夫ですよ(錆などを気にするなら、冬期未使用で車庫保管が基本ですね)

私は北海道ですがローバーミニの専門店もあれば、知人は冬期でもミニ(正確には、オースチンミニらしい…)普通に通勤してますよ

冬の街中でも、見掛けますし可能だと思います

これは私感ですけど、冬場は乾燥してます、梅雨の時期に雨ざらししてる場合と比べても、物凄く悪いとは個人的には思わないです。

 

(走れば融雪剤の影響を無視出来ないが、それはどんな車両も同じです)ありがとうございました。


結局、屋内駐車場が見つかり問題解決しました。